3畳まなびスペース

3畳の部屋からいろいろ学んだことを発信

WindowsノートパソコンとMacノートパソコンを新しく購入しました!

昨年12月(2021年12月)にドスパラが展開しているゲーミングPCシリーズのGALLERIA(ガレリア)というブランドのRL5C-R35Tというノートパソコンを、今年1月(2022年1月)にApple社のMacBookシリーズの MacBook Air2020を2ヶ月続けて購入しました。

f:id:deramegane:20220123162026j:plain

主にMacBook Airの方を自分用、GALLERIA(ガレリア)の方をこども用として購入しました。

MacBook Air 2020を買った理由

先代MacBook Airが古くなりアプリケーションが動かなくなってきた

今までMacBook Air 2010を使用していたました。ほぼ長男と同じくらいの歳になりました。家ではあまり性能を必要とすることをしてこなかったのですが先日Adobe社のIndesignIllustratorを同時に起動した時にかなり重くなってしまい、動かすことができなくなってしまいました。IndesignIllustratorのバージョンは順調に上がり2020版を使用していました。アプリケーションの進化によりパソコンへの要求スペックが高くなってきまて遂に使っていたMacBook Airの許容量を超えてしまいました。

iPad Airとの最新の連携機能が使えない

昨年iPad Airを購入しました。現在、MaciPadの連携がかなりできるようになっており、自分も使ってみたい機能が沢山あります。しかし2010年のMacBook Airでは古すぎて最新のMacOSがインストールできませんでした。そのためiPadとの連携機能を使うことができませんでした。最新の連携機能を使いたいと思い、新しいMacBookを購入することにきめました。

GALLERIA RL5C-R35Tを買った理由

長男のともだちがきっかけ

きっかけは長男がパソコンが欲しいと言ってきたことです。
長男は小学校6年生です。ゲームのマインクラフトをプレイしていますが、ともだちにパソコン版のマインクラフトをプレイしている子がいます。そのともだちが作ったマインクラフトのワールドに招待されて楽しそうに遊んでしました。
普段はNintendo Switchでマインクラフトをプレイしています。もともとかなり自由度が高いゲームなのですが、パソコン版になるとさらにいろいろとできることが増えます。
そんなパソコン版マインクラフトをやっているともだちに長男は憧れて「自分もやってみたい」と考えるようになったみたいです。

パソコンの基本操作を覚えてほしい

設置場所や持ち運びも考えていろいろ検討した結果、ゲーミングノートパソコンを購入することに決めました。長男も来年から中学生。そろそろパソコンを使うのにも慣れておいたほうが良いと考え、中学校入学の前祝いも兼ねて購入しました。
学校でもパソコンを使用した授業が増えてきました。しかし自分が覚えて欲しいのは、「必要なデータがどこにあるか」だったり、「データを効率よく管理する手法」だったり基本的なことを覚えて欲しいと思いました。パソコンの作業が速い人は『基本のOSの使い方から速い』です。こどもにもそのようになって欲しいと考えています。ただソフトを使用しているだけでは身に付かないと考えました。

PCゲームへの展開

我が家は家族全員がゲーマーです。日々、面白そうなゲームの情報を集めています。家族5人いるとプレイしたいゲームもそれぞれ、長女が中学生になりプレイしたいゲームもバラエティに富むようになったきました。面白そうなゲームがあっても、確認するとパソコン版しかなかったりします。今まではそういう場合は諦めていたのですが、今回Windowsノートパソコンを購入したことでPC版のゲームをプレイする環境もできました。

それぞれのノートパソコンの性能比較

GALLERIA(ガレリア) RL5C-R35TとMacBook Air2020の性能を比較してみました。

f:id:deramegane:20220123121320p:plain

購入したノートパソコン性能比較表

 

CPUの性能はMACが上

MacBook Air2020にはAppleが独自開発したM1チップが搭載されています。どう違うのか分からなかったので調べてみました。今までのCPUとの違いは、今まではパソコンを動かすためのチップ、「CPU」や「GPU」がそれぞれ独立して組み込まれていました。別々に独立していたチップを1つにまとめて組み込んだということでした。なぜ一つにまとめると速くなるのかわかりませんが速くなったようです。
CPU とGPU が8 つのコアになり従来インテルコアを搭載していたApple 製品と比べて処理速度が大幅に速くなりました。
intel Corei7より処理速度が速いということです。今回購入したもうGALLERIAはintel Corei5なのでMacBook Airの方がCPUの性能が上ということになります。

メモリとストレージはGALLERIAの方が上

メモリはMacbook Airの8GBに対し、GALLERIAは16GBということで2倍です。メモリは積めば積むほど良いのでゲームをプレイするなら最低16GBは欲しいところでした。Macbook Airの方も本来16GB欲しかったのですが今回は予算もあって見送りました。
現在のPCソフトがかなりメモリを要求するようになり、4GBだとほぼWindowsOSを使用するだけで4GB使いきってしまうというほどです。
自分は仕事で使用しているAdobe社のIllustratorなどもver.2021は起動するだけで常に3GBのメモリを使用するという恐ろしいソフトです。
現在はたくさんのアプリケーションを起動して仕事をするのが普通となっているので、メモリは必須です。もしお金に余裕があったらメモリはたくさん積んでおきたいです。

汎用性が高いWindowsOSパソコン

搭載されているOSがそれぞれ違います。GALLERIAの方がWindows10を搭載しています。MacBook Airの方がMacOS 12.1になります。OSが違うとルールも違うのでそれぞれ違う使い方をします。
個人的にはMacOSの方が操作がしやすいです。そのため何か作ったり作業をする場合はMacの方が都合が良いです。しかしこども達が学校で使用しているのはWindowsです。そして今回GALLERIAを購入した理由の一つ、PCゲームをプレイするには、圧倒的にWindowsの方が労力が少なくてすみます。
次に気になったのはパソコンの周辺機器とつなぐ外部端子の数です。今回購入したMacBookAirには端子が2個(Thunderbolt兼USB-C)しかありません。これには驚きました。そのためUSB HUBを新しく購入しました!対してGALLERIAの方は端子が豊富についており、子供がゲームパッドでプレイしたいと思ってもすぐにつけることができます。

 

最後に

WindowsノートとMacノートを購入しましたが、パソコンの性能の高さにびっくりしました。2台のノートパソコンを初期設定している時に、動きが速くておろどきました。
このような性能のパソコンを10年前に購入しようと考えたら購入した金額より追加で少なくとも10万〜15万円くらい払わないと購入できませんでした。
新しいノートパソコンを購入したことでいろいろできることが増えました。ゲームをプレイできる幅も広がりました。MaciPadとの連携は機能をぜひ使えるようにしていきたいです!
こども達も順番に少しづつパソコンに慣れて使いこなせるようになってもらいたいと考えています。